[E:#x2747]️[お問い合わせ]

  • 真梨邑ケイ keimarimura
    LIVE・Concert・パーティー・JAZZフェス・各種イベント等 お問い合わせはこちら。[E:#x2747]️please tap photo!写真をクリックしてください。

my フェイバリット

  • 真梨邑ケイの___自己紹介、お気に入りメモ
    🏡千葉県 九十九里海岸近郊に暮らす。 🎼1930年代~50年代頃のJazz。 🎬 ヌーベルバーグ。クロード・ルルーシュ。アルフレッド・ ヒッチコック。 ウッデイー・アレン。 アステア &ロジャース。M・モンロー。 "ウエストサイド・ストーリー"以前のミュージカルナンバー。クラシック・ムービー&映画音楽。 🗽 BigBandJazz。 チェット・ベイカー。アントニオ・カルロス・ジョビン。スタン・ゲッツ。ナット・キングコール。フランク・シナトラ。トニー・ベネット。 ドリス・デイ。ビリー・ホリデイ。 ペギ-・リー。 アニタ・オデイ。 📖フランソワーズ・サガン。 山本周五郎。 テネシー・ウイリアムズ。江戸川乱歩。泉鏡花。 🖌️ウイーン世紀末建築。 クリムト。 NewYorkレトロ建築様式。 📸写真家 ヘルムート・ニュートン。 William・Claxton。 ブルース・ウエーバー 。 🎩スコット・フィッツジェラルド&ゼルダ。アメリカ1920〜30年代のロストジェネレーション(失われた世代)ジャズ・エイジ。 ノスタルジック。
フォト

« 来月、告知解禁・・・ | トップページ | [日本タレント名鑑]のPROF写真・・・ »

[八鶴館]初 ❇️見学・・・

_20220522_174359東金市[八鶴館]にて。

🌿八鶴湖畔にひっそりと佇む 日本建築の粋を尽くした まさに古き善き時代の様式美を堪能できる建造物。千葉県東金市の名所旧跡[八鶴館]を訪ねて_____🌿

初めて [八鶴館]の中を ご案内して頂き 館内を見学して参りましたよ。明治時代に建てられたそうです。日本の木造建築は本当に素晴らしく 憧れだった建物の中を じっくり堪能できて、レトロ建築が好きな私には もう大興奮の素晴らしい時間でした。コロナ禍では 停止してしまっていた 感性と知 の喜び そんな感覚が蘇ってくるような。こういう事が 如何に 人にはたいせつだったのかを実感したひとときでした。写真や動画もいっぱい撮って、遊び疲れた子供のような ちょっと放心状態でございます🙆。 これから 又 アップしてまいりますね。

Dsc_1423

*photoをタップすると拡大,鮮明になります。⚜️[PC版サイトに切り替え]て、真梨邑ケイの詳しい情報や【マイフォト】 my photo をご覧頂けます。


🌿[八鶴館]は一般公開はされておりますが、老朽化の進む 迷路のような館内です。今回みたいに  いついつに何名で見学したい___と 事前に予約をしておくと  ボランティア・スタッフのかたが案内して下さり 丁寧な説明をしていただく事も出来ましたから  興味のある方は そのほうが よりベター かもしれません。 

« 来月、告知解禁・・・ | トップページ | [日本タレント名鑑]のPROF写真・・・ »