[E:#x2747]️[お問い合わせ]

  • 真梨邑ケイ keimarimura
    LIVE・Concert・パーティー・JAZZフェス・各種イベント等 お問い合わせはこちら。[E:#x2747]️please tap photo!写真をクリックしてください。

my フェイバリット

  • 真梨邑ケイの___自己紹介、お気に入りメモ
    🏡千葉県 九十九里海岸近郊に暮らす。 🎼1930年代~50年代頃のJazz。 🎬 ヌーベルバーグ。クロード・ルルーシュ。アルフレッド・ ヒッチコック。 ウッデイー・アレン。 アステア &ロジャース。M・モンロー。 "ウエストサイド・ストーリー"以前のミュージカルナンバー。クラシック・ムービー&映画音楽。 🗽 BigBandJazz。 チェット・ベイカー。アントニオ・カルロス・ジョビン。スタン・ゲッツ。ナット・キングコール。フランク・シナトラ。トニー・ベネット。 ドリス・デイ。ビリー・ホリデイ。 ペギ-・リー。 アニタ・オデイ。 📖フランソワーズ・サガン。 山本周五郎。 テネシー・ウイリアムズ。江戸川乱歩。泉鏡花。 🖌️ウイーン世紀末建築。 クリムト。 NewYorkレトロ建築様式。 📸写真家 ヘルムート・ニュートン。 William・Claxton。 ブルース・ウエーバー 。 🎩スコット・フィッツジェラルド&ゼルダ。アメリカ1920〜30年代のロストジェネレーション(失われた世代)ジャズ・エイジ。 ノスタルジック。
フォト

« 徒然なる・・・ | トップページ | [真梨邑]連日騒ぎに・・・ »

八鶴亭周辺・・・

_20211118_175722

*photoをタップすると拡大,鮮明になります。

【八鶴湖周辺。】

後ろに見える八鶴亭の建物は国の指定 記念文化財として よく取り上げられる 素晴らしい木造建築です。

今度 中を見せて頂こうと 思っています。だんだんと 当たり前にあった日常の様々  そんな感覚を取り戻していきたいなぁ___  と、

秋晴れの空気に触れ ぼんやりと 思う 今日この頃。まぁ なんとかなるでしょう。ゆっくりと 生きましょう。焦ったり 怖い思いが毎日ふりかかってくる その感覚は 9ヶ月以上前 とかのほうが すごかった…

数日前 ローマと同時中継して街中のオープンカフェで寛ぐ人などにインタビューしてる番組が面白く。

若者が ____明日はどうなるかが こわいから思いきった事をやってみよう というのが出来ない。今は目先のことしか考えられない。____ って、まじめに話してくれていたのが すごく印象的でした。

私自身 すごく共感できて、なにか すべてがぼんやりとしている。ああ 世界中の人が 同じ状況に巻き込まれたことなんて 歴史の中にも出てこないものだよねぇ… と。 目先しか___と答えた若者は とても素直な感情を語っていたんです。ポジティブとか ネガティブなんて 意識は もう別になくなっている。ぼんやりとした『虚』というのか そういうもので 時 を感じない みたいな。だから いいんでしょう。スローなペースで 少しずつ____🌾

_20211118_174850


« 徒然なる・・・ | トップページ | [真梨邑]連日騒ぎに・・・ »