[E:#x2747]️Contact's details[お問い合わせ]

  • 真梨邑ケイ Kei Marimura
    LIVE・Concert・パーティー・JAZZフェス・各種イベント等 お問い合わせはこちら。[E:#x2747]️please tap photo!写真をクリックしてください。

my フェイバリット

  • 真梨邑ケイの___お気に入り***〔myフェイバリットメモ〕
    👼Keiのお気に入り👼 🏡都会を離れ九十九里海岸近郊に暮らす。千葉県東金市商工会議所会員。 🎼1930年代~50年代頃のJazz。 🎬 ヌーベルバーグ。クロード・ルルーシュ。アルフレッド・ ヒッチコック。 ウッデイー・アレン。 アステア &ロジャース。M・モンロー。 "ウエストサイド・ストーリー"以前のミュージカルナンバー。クラシック・ムービー&映画音楽。 🗽 BigBandJazz。 チェット・ベイカー。アントニオ・カルロス・ジョビン。スタン・ゲッツ。ナット・キングコール。 ドリス・デイ。 ペギ-・リー。 アニタ・オデイ。 若きシナトラ。熟年のトニー・ベネット。 📖フランソワーズ・サガン。 山本周五郎。 テネシー・ウイリアムズ。江戸川乱歩。泉鏡花。 🖌️ウイーン世紀末建築。 クリムト。 NewYorkレトロな建築様式。 📸写真家 ヘルムート・ニュートン。 William・Claxton。 ブルース・ウエーバー 。 🎩スコット・フィッツジェラルド&ゼルダ。アメリカ1920〜30年代のロストジェネレーション(失われた世代)ジャズ・エイジ。 ノスタルジック。 🏡都会を離れて暮らすLifeStyleを提唱。
フォト

« Photo & Love Letter ロケ現場のphoto・・・ | トップページ | お知らせ * Enjoy holiday ! ・・・ »

Photo & Love Letter ヌードな 果実 ・・・

Img_20170415_114815_220_4こんな風に皆で私を木に吊るし、一晩ここに放置__ハイエナやハゲタカの餌食にさせよう…っていう---これは何かの罰ゲーム?ビリー・ホリデーの「StrangeFruit奇妙な果実」を聴いてほしい……。

なんかみんな楽しそうね…。初共演のセクシー男優、澤地さんも見上げておられるだけ。また それを遠くから撮影してくださっているのは フジTVドキュメンタリー番組の 密着カメラ(このかたプロデューサー)さん。やっぱりこの業界は ちょっぴり変です…(笑)。

ロケハンで、インスパイアされる感じが あったのは この大きな 庭の木だった。いろいろ考えていると 仏映画「昼顔」の カトリーヌ・ドヌーブが 妄想するシーン浮かんで来たの。手を縛られて打たれたりする。ドヌーヴといえば ルイス・ブニュエル監督のこの映画は印象的。 そんな風に 私はいつも エロチックや背徳, 退廃的なムードを こう… 断片的なパズルみたいに 繋ぎ合わせながら 1つのスクリプトを書き上げていくわけなんだけど。 映画やVシネマみたいなものを書くつもりは全然ないのよ。あるシチュエーションと イメージの 骨格 そういったものを 何もないところから 描いていくところが 一番の難しさで、イメージ物の 面白さ といえるかも。自らのイメージだけでなく、男性像をエロスで どう描くか… それも ストーリー テリングの 大きなポイントになってくるわね。そんなわけで… 自分の頭の中では かなり大人 かつグラマラス だったりするのだけれど。実際に こうして カメラに 撮影された映像や写真を見ると、 「朝顔」 くらいの感じが するわね。 大きな木に 吊して……官能etc. etc.……、あれこれ色んなことを 自分に やらせてみよう… とか。 新作の撮影毎に 様々な『アダルト・ロマン』の構想を練っている 私も やはり ちょっぴり 奇妙なのかもしれない。

kei より。。。


Img_20170415_165750


« Photo & Love Letter ロケ現場のphoto・・・ | トップページ | お知らせ * Enjoy holiday ! ・・・ »