[E:#x2747]️[お問い合わせ]

  • 真梨邑ケイ keimarimura
    LIVE・Concert・パーティー・JAZZフェス・各種イベント等 お問い合わせはこちら。[E:#x2747]️please tap photo!写真をクリックしてください。

my フェイバリット

  • 真梨邑ケイの___自己紹介、お気に入りメモ
    🏡千葉県 九十九里海岸近郊に暮らす。 🎼1930年代~50年代頃のJazz。 🎬 ヌーベルバーグ。クロード・ルルーシュ。アルフレッド・ ヒッチコック。 ウッデイー・アレン。 アステア &ロジャース。M・モンロー。 "ウエストサイド・ストーリー"以前のミュージカルナンバー。クラシック・ムービー&映画音楽。 🗽 BigBandJazz。 チェット・ベイカー。アントニオ・カルロス・ジョビン。スタン・ゲッツ。ナット・キングコール。フランク・シナトラ。トニー・ベネット。 ドリス・デイ。ビリー・ホリデイ。 ペギ-・リー。 アニタ・オデイ。 📖フランソワーズ・サガン。 山本周五郎。 テネシー・ウイリアムズ。江戸川乱歩。泉鏡花。 🖌️ウイーン世紀末建築。 クリムト。 NewYorkレトロ建築様式。 📸写真家 ヘルムート・ニュートン。 William・Claxton。 ブルース・ウエーバー 。 🎩スコット・フィッツジェラルド&ゼルダ。アメリカ1920〜30年代のロストジェネレーション(失われた世代)ジャズ・エイジ。 ノスタルジック。
フォト

« photo & Love letter 豹柄のアンクルブーツ・・・ | トップページ | photo & Love letter ブルーの トランク ・・・ »

photo letter… 歌舞伎座のphoto

Dsc_1227
〔坂東三津五郎さんの訃報…、とても寂しく思い、以前アップした記事を探してみたの。歌舞伎の世界は相次いで大きな柱をなくされていく。〕

〔2014年の4月2日に、私はこんな文章を書いていた…。〕

これは今年初めに、銀座方面へ車で向かう時
"わー、新装された歌舞伎座…!"と感激して 車中から撮ったphoto。。

十代目 坂東三津五郎さんが 4月 歌舞伎座公演に復帰された…とニュースで見て、
心の中で 嬉しく思った。。

1970年代後半。まだ ジャズ歌手としてメジャーデビューする以前、二十歳前の 卵だった 私は NHK 朝の連続小説「おていちゃん」に 端役で 出ていた。。 そのドラマに まだ 八十助を 名乗られておられた頃の 三津五郎さんが レギュラー出演されていた。 たまたま 私は 自分の 出演シーンを 終えて 化粧前に いるところに、 出番待ちを していらした 三津五郎さんがおられ。。 ご挨拶を すると 突然 私に 「あなたは ほんとに 良い 声 だよね…。」と 話し掛けて下さった。。 勿論 どこの 誰 とも あちらは 知らない ことだった のだけれど。。
下積み時代の 私にとっては いつまでも 忘れない 言葉 に なった。。
映画 「武士の一分」 等で 三津五郎さんの 品格ある名演を 見るにつけ、私は その 昔の ことを 思い出していたから。。 復帰された ニュースは 遠くの 世界の ことながら、 ああ…良かった と 思えた。。
あちらは 知らない そんな 小さな 言葉が…
私には いろいろに 積み重なり 続けていこう と 励みになった ものは とても 多いような
そんな 気が するの。。。
Keiより。。。

〔2014年、春〕Dsc_1225


**ブログを春らしいデザインに一新したの。。『pc表示に切り替え』て ご覧になってね。。
pc , タブレットで 【マイフォト】の中にもどうぞ…。**

« photo & Love letter 豹柄のアンクルブーツ・・・ | トップページ | photo & Love letter ブルーの トランク ・・・ »