[E:#x2747]️[お問い合わせ]

  • 真梨邑ケイ keimarimura
    LIVE・Concert・パーティー・JAZZフェス・各種イベント等 お問い合わせはこちら。[E:#x2747]️please tap photo!写真をクリックしてください。

my フェイバリット

  • 真梨邑ケイの___自己紹介、お気に入りメモ
    🏡千葉県 九十九里海岸近郊に暮らす。 🎼1930年代~50年代頃のJazz。 🎬 ヌーベルバーグ。クロード・ルルーシュ。アルフレッド・ ヒッチコック。 ウッデイー・アレン。 アステア &ロジャース。M・モンロー。 "ウエストサイド・ストーリー"以前のミュージカルナンバー。クラシック・ムービー&映画音楽。 🗽 BigBandJazz。 チェット・ベイカー。アントニオ・カルロス・ジョビン。スタン・ゲッツ。ナット・キングコール。フランク・シナトラ。トニー・ベネット。 ドリス・デイ。ビリー・ホリデイ。 ペギ-・リー。 アニタ・オデイ。 📖フランソワーズ・サガン。 山本周五郎。 テネシー・ウイリアムズ。江戸川乱歩。泉鏡花。 🖌️ウイーン世紀末建築。 クリムト。 NewYorkレトロ建築様式。 📸写真家 ヘルムート・ニュートン。 William・Claxton。 ブルース・ウエーバー 。 🎩スコット・フィッツジェラルド&ゼルダ。アメリカ1920〜30年代のロストジェネレーション(失われた世代)ジャズ・エイジ。 ノスタルジック。
フォト

« photo & Love letter 房総便り・・・ | トップページ | photo & Love letter 房総便り・・・ »

photo & Love letter 房総便り・・・

20141102_040319

週の頭に
ジュエリー・ショーのゲストで、Liveステージ。
伊豆に行くのは
ちょっと久しぶりだった。。
房総とは同じリゾート地でも、全然赴きが違って… 洒落たところは多いかしら。。

家に戻って しばらく ボンヤリとした時を過ごし。
ふと気が付くと、玄関の横から庭の方に つたって 今年も 椿の花が 咲き初めているわ。。
いろんな 花や 木は 前に住んでおられた方が とても綺麗に お庭を されていたから、
その 名残を 楽しませて戴いているの。
私は それらの植物を 野生化させていっている…というわけ。。
今年の椿は例年よりも赤くなく、とてもピンクみが強いみたいね。。
keiより。。。

(【マイフォト】のコーナーに私の『Favorite』を加えたの。PC画面で、どうぞ中を覗いてみてね。。)Dsc_2150


« photo & Love letter 房総便り・・・ | トップページ | photo & Love letter 房総便り・・・ »