photo & Love letter 「ラ・カリフーザ」
「LA CALIFUSA 」 ラ カリフーザ。
私の 初めての ラテン・アルバム。アントニオ・カルロス・ジョビン の 作品を中心に
" 真梨邑ケイ の ボサノバ 名曲集 ~" と、呼べる アルバム。。
1986年、私は 憧れのブラジルに 旅をして
同年の 夏から 秋に ロスアンジェルスで レコーデイングしたのが この作品。
ゲスト・プレイヤーに ハーモニカの トウ―ツ・シールマンス を迎え、
参加ミュージシャンは ギターの ジョン・ピザノ、 ドラムスの クラウジオ・スロン、パーカッションの
パウリーニョ・ダ・コスタ。。
タイトルは L.A.カリフォルニア、 USA を もじった言葉。。
「アントニオの歌」(マイケル・フランクス) の 歌詞に 出てくるの。
当時、尊敬する 青木 啓 さん が ライナー・ノーツを 書いて下さっていた。。
1986. Sep. __と、青木 先生が 記しておられる……。1986年に私はイパネマの海岸に座っていた…
そのスナップ写真が、このアルバムのジャケットになった。。
貴方は大切に持っていてくれて、嬉しい…。
Keiより。。。
**このアルバムは 現在 発売中の 2枚組 ベストアルバム「真梨邑ケイ,ブリリアント・ベスト」に収録。
**wave 波, イパネマの娘, マスカレード, アントニオの唄, コルコバード, おいしい水,…他。
**Amazon等で。。
« photo & Love letter ショッピング… | トップページ | 高橋達也さんの7回忌メモリアル・ライブ 最終リハーサル… »