[E:#x2747]️[お問い合わせ]

  • 真梨邑ケイ keimarimura
    LIVE・Concert・パーティー・JAZZフェス・各種イベント等 お問い合わせはこちら。[E:#x2747]️please tap photo!写真をクリックしてください。

my フェイバリット

  • 真梨邑ケイの___自己紹介、お気に入りメモ
    🏡千葉県 九十九里海岸近郊に暮らす。 🎼1930年代~50年代頃のJazz。 🎬 ヌーベルバーグ。クロード・ルルーシュ。アルフレッド・ ヒッチコック。 ウッデイー・アレン。 アステア &ロジャース。M・モンロー。 "ウエストサイド・ストーリー"以前のミュージカルナンバー。クラシック・ムービー&映画音楽。 🗽 BigBandJazz。 チェット・ベイカー。アントニオ・カルロス・ジョビン。スタン・ゲッツ。ナット・キングコール。フランク・シナトラ。トニー・ベネット。 ドリス・デイ。ビリー・ホリデイ。 ペギ-・リー。 アニタ・オデイ。 📖フランソワーズ・サガン。 山本周五郎。 テネシー・ウイリアムズ。江戸川乱歩。泉鏡花。 🖌️ウイーン世紀末建築。 クリムト。 NewYorkレトロ建築様式。 📸写真家 ヘルムート・ニュートン。 William・Claxton。 ブルース・ウエーバー 。 🎩スコット・フィッツジェラルド&ゼルダ。アメリカ1920〜30年代のロストジェネレーション(失われた世代)ジャズ・エイジ。 ノスタルジック。
フォト

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月

photo letter…

Img_20140127_215420


続きを読む "photo letter…" »

photo letter…

20140130_175225


続きを読む "photo letter…" »

photo & Love letter 2014

Img_20140129_164902

なんとなく…春めいて。。
ネイルのカラーをチェンジ。
モダンな雰囲気…。

続きを読む "photo & Love letter 2014" »

photo letter…

『 memories of me … 』20140127_220437


続きを読む "photo letter…" »

photo & Love letter 2014


今はちょっぴり忙しい時期。。。(fu……)
以前は一番の歌詞しかなかった「アリベデルチ」…
2番の歌詞を書いて、、再度レコーデイングし直し。。。
「情事Ⅱ」で、使うことになったもの。。Img_20140125_225331


続きを読む "photo & Love letter 2014" »

photo & Love letter 2014

Promotional photo of My DVD…20140125_185457


続きを読む "photo & Love letter 2014" »

photo & Love letter 2014

20140124_182129

続き…。。
スカーフを買ったショップで、ランジェリーも購入。。(^^)
日本のものではなかなか見つけにくい、一枚レースのブラ…。

続きを読む "photo & Love letter 2014" »

photo & Love letter 2014

20140123_211709

地元の千葉、幕張にオープンしたイオン・モールへ…。。とにかく広大。。
平日なのにかなりの人出、なのに ゆったり歩けるから。。
千葉に暮らしているとアメリカの郊外に住んでる気分。
ちょっとカワイイ、ショップで明るいカラーのスカーフを。。

続きを読む "photo & Love letter 2014" »

photo & Love letter 2014

20140123_011359

高速を走っていたら…、千葉にも雪がうっすら積もっているところが。。。
まだまだ冷えるけれど
少しずつ日の暮れが遅くなっているみたい…。

続きを読む "photo & Love letter 2014" »

宮城県気仙沼市民会館・チケット予約

宮城県気仙沼市民会館 3/21 , 22
チケット予約 及び ご購入は
http://bm-stage.com/
にて、2/1(土)AM10:00~だそうです。。(^-^)/20140113_000805

車で、10分ほどのところにある湖で。。。

続きを読む "宮城県気仙沼市民会館・チケット予約" »

「高橋達也 メモリアル ビッグバンド」…

20140119_213609
7月6日(日)
赤坂ビーフラットで、共演することが決まった
「高橋達也メモリアル・スペシャルビッグバンド」
メンバーの方から届いたphoto。。
数年前に、ゲスト出演したコンサートのステージ。懐かしい…。(^_^)

続きを読む "「高橋達也 メモリアル ビッグバンド」…" »

photo & Love letter 2014

20140117_210409

銀座のホテルにて…。講談社のインタビュー。。

続きを読む "photo & Love letter 2014" »

photo & Love letter 2014

都心で、ホテル住まい…。ちょっと 飽きてきちゃった。。Img_20140116_171247


続きを読む "photo & Love letter 2014" »

photo & Love letter 2014

Thailand…
タイ、バンコクの チャオプラヤ川沿い。
何十年前かしら…? もう タイが 大好きで 何十回と 旅をしたの。。プーケットや 列車で カンチャナブリまで 揺られて行ったり…。若かった頃に はまっていた そんな国や 場所ってある。オリエンタル・ホテル
サマセット・モーム・スイートで、写真集を撮影した時の…。。。


Dsc_0278


続きを読む "photo & Love letter 2014" »

Intimacy … photo

20140113_042034

「インテイマシー」DVDより…

続きを読む "Intimacy … photo" »

「インテイマシー」の 思い出…。

20140111_231244
「インテイマシー喪服の貴婦人」で、小説家デビューしたのは数年前。あれは…、大震災の年だったのね。。 昔から沢山のストーリー、スクリプト、エッセイ等 書き続けて。。「情事」から全て 自分で書いて作品を作れるようになったから、、、私にとって「インテイマシー」を出版出来たことは…まさにライフ・ヒストリーと呼べる出来事。。"ポルノ文学、文芸ポルノ"を描きたかったの…ライトなタッチの中に様々な問いかけやJazzアーティスト的なテイストを忍ばせているわ。。原稿は手書きなの、原稿用紙300枚以上。さらに編集者さんとのやりとりで…もう、ずーっと書き続けた。。。。

続きを読む "「インテイマシー」の 思い出…。" »

Winter One day…

冬の 1日…。寒波が やってくるみたい。。。Dsc_1199


続きを読む "Winter One day…" »

photo & Love letter 2014

~大きな 力の 流れに 乗る。。。~20140108_222019_2


続きを読む "photo & Love letter 2014" »

photo & Love letter

20140108_032655


貴方への。。。

続きを読む "photo & Love letter" »

新春 歌い初め。。。

Cunpic_20140106_010330

汐留のホテルにて。毎年恒例になっている企業のパーティー…。。私のグループのJazzコンサートを
着席スタイルの デイナー・ショーで…、という 大人の ラグジュアリーな ひととき。夕刻、早い時間にスタートで 洋楽ファンの方々が多く とてもいい雰囲気。。
汐留辺りは ちょっと お洒落な ホテルが…。小説家デビュー作に なった…

続きを読む "新春 歌い初め。。。" »

SAKURA gai に 似た…。

わたしは ちっぽけな 貝の殻… 砂に 半分 埋もれてる。。黄昏どき、通りすがりの貴方は
膝をついて わたしを拾うと ポケットに入れてくれた…。

貴方は ポッケの中で わたしの 表面を 指で なぞり…、
感触を楽しんでいたわ。。
その手は とても優しく 暖かで。。
ポケットの中は なんだか セーフティに思えたの。。

貴方のような人が どうして 一人ぼっちで 浜辺を散歩していたのかしら…?

向こうに 停めてある あの 二人乗りの スポーツ・カー で 来たのね…。。

続きを読む "SAKURA gai に 似た…。" »

気仙沼市再起支援プロジェクト公演の ポスター

20143

3月。。私はバイソン片山ビッグバンドの皆さんと、コンサートで共演。。

続きを読む "気仙沼市再起支援プロジェクト公演の ポスター" »

photo & Love letter 2014

新春。。。初めての 海辺。Keiより。。。20140103_180107


続きを読む "photo & Love letter 2014" »

HAPPY NEW YEAR!!

2014年 素晴らしい年でありますように。本年もどうぞ宜しく。。。201411_12

続きを読む "HAPPY NEW YEAR!!" »

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »