[E:#x2747]️[お問い合わせ]

  • 真梨邑ケイ keimarimura
    LIVE・Concert・パーティー・JAZZフェス・各種イベント等 お問い合わせはこちら。[E:#x2747]️please tap photo!写真をクリックしてください。

my フェイバリット

  • 真梨邑ケイの___自己紹介、お気に入りメモ
    🏡千葉県 九十九里海岸近郊に暮らす。 🎼1930年代~50年代頃のJazz。 🎬 ヌーベルバーグ。クロード・ルルーシュ。アルフレッド・ ヒッチコック。 ウッデイー・アレン。 アステア &ロジャース。M・モンロー。 "ウエストサイド・ストーリー"以前のミュージカルナンバー。クラシック・ムービー&映画音楽。 🗽 BigBandJazz。 チェット・ベイカー。アントニオ・カルロス・ジョビン。スタン・ゲッツ。ナット・キングコール。フランク・シナトラ。トニー・ベネット。 ドリス・デイ。ビリー・ホリデイ。 ペギ-・リー。 アニタ・オデイ。 📖フランソワーズ・サガン。 山本周五郎。 テネシー・ウイリアムズ。江戸川乱歩。泉鏡花。 🖌️ウイーン世紀末建築。 クリムト。 NewYorkレトロ建築様式。 📸写真家 ヘルムート・ニュートン。 William・Claxton。 ブルース・ウエーバー 。 🎩スコット・フィッツジェラルド&ゼルダ。アメリカ1920〜30年代のロストジェネレーション(失われた世代)ジャズ・エイジ。 ノスタルジック。
フォト

« 明日「スポニチ」発売!! | トップページ | もみじ狩り »

フレッド・アステア の映画 「バンド・ワゴン」

1953年のミュージカル映画。。「ザッツ・エンタテイメント」という 有名な曲は もともと この中で歌われたもの。憧れの フレッド・アステア…。私の思いえがく ソフィスティケイトや エレガンス の すべてが ここに…という感じ。。。Dsc_0820


Img_20131124_104853
最高に好きなのが、アステアとシド・チャリシーの魅惑的ダンス・シーン。。
これも名曲「ダンシング・イン・ザ・ダーク」。もう…うっとり。。
アステアは年期の入ったスター、という設定で 若い相手役の 彼女から "あなたの映画を 博物館で見たことがあります。" なんて言われちゃったりする、ユーモアな台詞も 沢山。最近…、私 よく言われるの。。「うちの父が 真梨邑さんの ファンです~。」と。。………なんか、それも 嬉しいの。。。
Keiより。。。

« 明日「スポニチ」発売!! | トップページ | もみじ狩り »